11.04.15:12
 | 
05.31.01:34
 先日の旅先での点景。瞬間最大時速です。 状況の詳細はのちほど…。 帰り道の高速道路。 鹿児島〜宮崎への県境近くから豪雨。 宮崎〜熊本の県境に約6kmのトンネルがひとつ。 そして、熊本の人吉IC〜八代ICの間には、最長約7kmのトンネルを筆頭に23個のトンネルが続く。 先行車の吹き上げる水しぶき。 それを抜こうとして100km/h超えるとハイドロプレーン現象を起こしてハンドルを取られる。 八代ICを抜けると、以後は快晴。 熊本県区域はけっこう取り締まりが厳しいのだが、ついアクセルを踏んでしまう。 その結果が、これ。 150km/h。 ただし1分と保たなかった。 PR 
 | 
| 
 瞬間異動完了ですね。  | 
| 
 瞬間移動で旅をしているのdeathか?  | 
| 
 写してちゃだめですって、ハンドル握ってなきゃ[^^  | 
| 
 写真におさめる方が苦労しそうですなw  | 
| 
 いや〜すごいけど危ない(>_<)  | 
| 
 瞬間移動は・・・。怖い〜  | 
| 
 >23個のトンネル  | 
| 
 バックトゥーザフューチャー・・・1分では無理でしたか・・・ね。  | 
| 
 危ないですよ〜  | 
| 
 あしあとのコメントはあたしに?  | 
| 
  こんばんは。  | 
| 
 県民総のんびり屋?の宮崎県出身の私からすると、  | 
| 
 福岡〜熊本間で、最高220km/hというのがあります。  | 
| 
 飛ばしすぎ!!!です!  | 
| 
 | 
  | 

先日の旅先での点景。