忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04.25.09:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11.19.01:14

神への挑戦

ワインを称して、いわく、
「神の雫」。
太陽神から与えられる、恵みの一滴。

では、ひとは神に挑むことはなかったのだろうか?

中世、鉛を黄金に変えようとする人たちがいた。
かれらは錬金術師と呼ばれる。
神のならいにあえて挑む彼らは、残念ながら黄金を生むことはできなかった。
しかし、彼らの生み出した蒸留技術は、ワインを始めとする醸造酒から、新たな燃えるような味の液体を作り出した。

いわく、「生命の水(アクア・ヴィーテ)」

北欧・ドイツではじゃがいもを原料にした<アクア・ヴィット(生命の水)>が。
そして、アイルランド・スコットランドでは麦を原料にした<ウシュク・ベーハー(ウスケボー)(生命の水)>が作られた。
後者はやがて<ウィスキー>と呼ばれるようになる。

神に挑むことからつくられた生命の水に、今宵想いをはせてみる。

今日の一冊。
「シングルモルトを愉しむ」(土屋 守、光文社)
<世界のウィスキー・ライター5人>の一人である著者による、モルトを中心としたウィスキーの魅力ある世界へのガイドブック。

お気に入りの一杯を、ストレート・ノー・チェイサーでかたむけながら。

BGM.
Eddi Reader Sings The Songs Of Robert Burns
by EDDI READER
ビクター VICP-62427
PR

無題

二回続けてお酒ですね。私の苦手な……でもウイスキーだけは味がわかるんです。
あぁ、飲みたくなってきた。

  • 2004年11月19日金
  • URL
  • 菜園チスト
  • 編集

無題

お酒は好きなんですけどウィスキー飲めないんです…
ワインネタは「エリクシル」しか知らなかった…orz

  • 2004年11月19日金
  • URL
  • じゃっく
  • 編集

無題

いつもありがとうございます、悲しいお知らせです。私はこれから夫に強制されて読んだ人を不快にする記事をあげます。先に謝ります。すみません。
できれば読まないでください、くだらないだけだから。ごめんなさい。

無題

魔女?の私としては「錬金術」という言葉にピクっと反応してしまいました。
錬金術師がお酒を生み出していたとは知りませんでしたよ。
お酒好きの私には黄金くらいの価値(?)があると思いますよ。

  • 2004年11月19日金
  • URL
  • まゆ魔女
  • 編集

無題

シングルモルト、良いですね。
自分は辛めのお酒が好きなので

ラフロイグとかがお気に入りでした。

学生時代

チョコをかじり、辛いスコッチを飲む
この連鎖が止まらない。

気づくとパーティーサイズの
キットカット(チョコ)と酒瓶が
いつも空っぽに・・・。
よく太らなかったなと。

無題

同じ生命の水(こちらはズィズネーニヤ・ワダ)を語源とするウォッカ飲みです。とは言え最近はジンが多くなってきたのですが。(苦笑)

モルトも勉強しないとならないなーと思っていたら本の紹介がされているじゃないですか。
探して買おう。ってか、まず飲まないといけませんね。知識ばかりじゃ薀蓄たれになっちゃいますからね。

ちなみに今現在好きなモルトはグレン・フィディックです。

無題

樽から天使の歌声が聞こえるのはウィスキーだったかな?

無題

「レストランうすけぼー」ってそういう語源だったのですね。変な語感だと思ってたけど。
東洋では「ソーマ」ですね。

無題

 いつも、ありがとうございます。
 ウイスキーについては、全く門外漢です。
 ほとんど嗜まなかったので。
 これから、少しずつ勉強したいですね。

無題

>神への挑戦
あぁなんと挑発的で魅力的な言葉
>生命の水
あぁなんと喩えようもなく魅力的な言葉
>錬金術
あぁなんと妖しくて魅力的な言葉
>神の雫
あぁなんと誘惑的で魅力的な言葉


このエントリとは関係ありませんが、一昨日のsay_say_say/さんの「最果ての国へ」でスイッチが入り、figaroさんの「今したいこと」でショート!昨晩は脳内旅行敢行。今日は旅酔いと二日酔いでヘロヘロです。

無題

そういえば最近知ったんですが、ブランデーにも「天使の分け前」ってのがあるようですね。発酵の時に蒸発しちゃう部分だとか。
と言っても自分は飲んでもバーボン・・・。

  • 2004年11月20日土
  • URL
  • エイタロ
  • 編集

無題

ストレート・ノー・チェイサーというところが
おとなですね〜〜。(というか、ウィスキーはそうでなくっちゃと思ってます)

私もmiyavilogさんとおんなじで、say_say_sayさん⇒figaroさんで脳内旅行しました。地酒のおいしいとこめぐり〜なんてのを現実にやってみたいもんです。

無題

ありがとうございます>>all.

>>菜園チスト様
飲みましょう(笑)。
>>じゃっく様
ワインネタのエリクシル、ですか?錬金術方面では触媒のことを「エリキサー」と言ったりしますが。
>>まゆ魔女様
錬金術師自体が酒作ってたのかは?ですけど。技術としての蒸留を彼らが開発した、ということで。
>>ニネ様
漢前ですねぇ、それは。
>>じぃ様
私もそんなに多く飲んでる訳ではないです。特に最近はなかなかbarにも行けませんorz。
>>noriaud様
うーん、どうでしょう?個人的には<ソーマ>は「神の酒」なので微妙にニュアンス違うかな?とも。

  • 2004年11月21日日
  • URL
  • say_say_say/
  • 編集

無題

続き。

>>figaro様。
ぜひぜひたしなんでください。他の酒もそうですけど、奥の深い世界です。
>>K-taro様、エイタロ様
<天使の取り分(分け前)>ですね。醗酵の最中、というよりも樽に移して熟成させる間の蒸発分、です。
3割くらい持ってかれるみたいだし、天使も呑んべですな(笑)。
>>miyavilog様
figaroさんの所の記事もいいですよね。またどっか行きたい・・・。
>>choro様
ジャズのスタンダードナンバーになるくらいですし。
・・・もっと大人だと、「チェイサーにビールを使う」というやり方も。アクアヴィットのチェイサーにギネス、たまりません。

  • 2004年11月21日日
  • URL
  • say_say_say/
  • 編集

無題

取り分でしたか。嗚呼、勘違い。(汗
それにしても3割ですか!!
酔っぱらって、樽に落ちなきゃいいですけどね。(笑

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL