忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.21.08:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10.04.09:05

世界の影の支配者は日本人だった?

世界地図を眺めていて、こんな疑問を感じたことはないだろうか?

「なんで日本が真ん中にあるんだろう?」

日本で使う地図だから、と答えてしまえば身も蓋もないのだが、一番よく眼にするメルカトル図法で日本が真ん中にあると、
「 世 界 の 中 心 は 日 本 だ 」
なんて発想(妄想?)が出てきてもおかしくはない。

では、世界中をくまなく探せば、<本当は日本語で書かれたはずの地名>が見つかるのだろうか?
現地のヒトはその意味を知らずに使っている、日本人のために遺されたかのような地名が・・・。

今日の一冊。
「新しい世界地図−世界ニホン語的珍地名−」
(新しい世界地図制作委員会・著、アートン)
(Amazonのリンクはこちら

スケベニンゲン(Scheveningen;オランダ)やエロマンガ島(Erromango;ハヌアツ)などのある意味定番な地名から
「ペー(Pe;ミャンマー)」「ヨーン(Jorn;スウェーデン)」「ジューン湖(June;アメリカ)」とつなげた<微笑の貴公子(ペ・ヨンジュン)>マップ、さらにはドラえもんの主題歌マップまで。
よくぞここまで、とある意味最高の賞賛を送りたい一冊。

世界の裏に隠された真実を読みとる。
ただしやり過ぎにはご注意を(笑)

出版社のリンクでご覧になれば分かると思うが、添えられているイラストがかなりインパクトがあってそそられる。
イラスト担当の野中和美氏のHPはこちら

世界の国・地域の位置関係は、普段から興味があるのでなければあまりよく分からないことの方が多いのではないだろうか。
「日本はテキサスから車で行ける」と思い込んでいたアメリカ人の一言から始まったという、トンデモない世界地図がこちら
これを見つけた瞬間、全身の力が脱けてしまった・・・(苦笑)。
PR

無題

これは欲しい…w

無題

スケベニンゲンという名前のイタリア料理屋が銀座にありますね。オランダに行った時にその地名を見て、店名にしたとか。でもなぜイタリア料理?

  • 2005年10月04日火
  • URL
  • はねもね
  • 編集

無題

�ョ������������������

  • 2005年10月04日火
  • URL
  • 醨�EMAIL:
  • 編集

無題

すいません、文字化けしてしまいました。削除お願いします。

公式サイトのバナーがカッコイイ、と書きたかっただけなのに・・・。

無題

 こんばんは。
 >トンデモない世界地図
 大笑いした後、何だかなあ、という気分にもなってしまいました。

無題

やっぱり「レマン湖」に行きたいなぁ。
クイーンやBOWIEでお馴染みの「マウンテンスタジオ」があるし(こじつけ(笑))。

  • 2005年10月05日水
  • URL
  • ホテイフェチ
  • 編集

無題

満帰!   ・・・失礼しますた。w

野中和美氏のイラストはサブカル心を擽られますなぁ。見入ってしまった。orz

無題

これ欲しいです。そして兄ちゃんsにも贈りたいけれど下ネタ系に妹の行く末心配されたら困るな(笑)
中学2年生のときにアメリカに2ヶ月滞在したのですが、日本を中心としないメルカトール図法の地図が新鮮でした。そういやアフリカの東に「コモロ(小諸)」があるのでほのぼのしたな・・・町の名はモロニ。

無題

おもしろいです。
イラストの上手さなのか、わたしの馬鹿さなのか、ありえる地図に見えてしまう(笑)

無題

こんな本もあるんだw
ちょっとだけ欲しいかも。。

無題

矍��矍�ぞ篌�結萬��艟��矍��矚祉�
纒ユ�矍��矍c�矍��矇�ttp

無題

篁��矍��矍��矇��
矍��矍��矗��矍��矍�矍��矗��荐��矍��矗��繧鍗潟�矍��矍��矇�

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL