忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04.24.08:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06.17.07:59

ヨギナクサレ,せざるを得ない!!

人の死.
リアルに眼前で誰かが亡くなる体験は,現在では少なくなってきている.
「畳の上で死ぬ」ことが困難となってきているからだ.

その一方で,どこか遠くの世界での<死>は,情報として多く伝わってくる.
湾岸戦争(もしくはフォークランド紛争)の頃から,まるでシミュレーションのように.
そこにはリアリティを感じることができない.

自分が生きていく中で,誰かの<死>に影響を受けること.
逆に,誰かの<生>に,自分の<死>が影響を与えること.
いずれにしても,<死>に何らかの意味を持たせる事は,簡単なようで難しい.
一瞬の衝撃は走るが,その後も長続きさせることは困難だから.

自分の中に残る影響を与えた<死>は,いくつかある.
1987(昭和62)年8月5日,澁澤龍彦
そして,
1970(昭和45)年11月25日・・・.
三島由紀夫

今日の一冊。
「三島由紀夫が死んだ日ーあの日,何が終り何が始まったのかー」
(中条 省平 編、実業之日本社)

1970年11月25日,<豊饒の海>四部作の完結編「天人五衰」を脱稿後,<楯の会>メンバーとともに自衛隊市ヶ谷駐屯地へ乱入,最期に割腹自殺を遂げた三島.
あれから35年,今だからこそ問う,彼の死の意味.

虎は死して皮を残す.
では,人は死して何を残すのか?

BGM.
Agitator
by 特撮
徳間ジャパン TKCA72223

今年は彼の没後35周年ということで,県立神奈川近代文学館において三島由紀夫・ドラマティックヒストリーと銘打った回顧展が行われていた.
残念ながら6月5日で終了,今のところ巡回の予定もないようである.
今回紹介した本は,この回顧展を記念したアンソロジーである.

ちなみに「天人五衰」は,欲界の天人が命尽きんとする時に示す五種の相。
すなわち、1.衣服が垢にまみれ、2.頭上の華が萎み、3.両腋窩から汗が流れ、4.身体が臭気を放ち、5.本座を楽しまない・・・を指す.
詳細はこちらを.

BGMは,かつてこちらでハマッたことをカミングアウト(W)した大槻ケンヂのメイン活動である<特撮>の三枚目.
6月29日には新作「綿いっぱいの愛を!」発売.
同バンドのギタリスト,NARASAKI率いるCOALTAR OF THE DEEPERSもお薦め.
PR

無題

シュプレヒコール!
タイトルにつられてきましたw
「ヨギナクサレ」劇的な展開で好きな曲です

最近死について考えさせられる事がありました
その人はまだ死んでないんだけど,
ガンでいつ死んでもおかしくないとのこと

先に死に行く者と取り残される者・・・
切なすぎる

それはそうとこの一冊 おもしろそうですね
三島由紀夫作品は読んだ事ありますが、
三島由紀夫の死には向き合った事はなかったなぁ と

無題

誰もが必ず迎える 死。
日々 笑って過ごせるように・・
死ぬ間際に後悔しないように生きたいたいですね。

本を買う時の参考になります♪
コメントからで失礼ですが
お気に入りに登録させていただきました。

無題

三島はあらゆるテクニックを駆使していたものの、実はその陳腐さにも気づいていた気がします。彼の死は川端の「美しい日本の私」同様に、日本という国への共同幻想の終局を認められなかったからではないでしょうか?

  • 2005年06月17日金
  • URL
  • はねもね
  • 編集

無題

やっぱり頭にゃこの言葉がすぐ浮かぶのですなぁ。

物は壊れる、人は死ぬ 三つ数えて、眼をつぶれ(w)

無題

断片的映像、情報を過剰投与して
フォアグラな脳みそにする
というのもメディア・コントロールの一手で
イラク報道では確信犯的に使われたとか
それにひきかえ直接看取った死者はひとりきり
貧しいというべきですね

P.S.ネタ元のエキサイトブログがメンテナンスで確認できず
こちらも間違えてました
大統領は石炭の埋蔵量を2億5000万年分と
失言したそうです(250億→2億5000万年に訂正キボンヌ^_^;)
目糞鼻糞ですわ

無題

"人は死に向かって生きている"
という、死生観があたしにはぴったりきます。

三島作品、読んだことないから、今度いってみようかな。
あまりにも割腹自殺のイメージが強すぎて、避けてた作家の一人です。

無題

さあ!さあ!!さあ!!!
10.3.x台を使い切る前に、Tiger発売。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL