忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

01.25.03:37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06.05.10:22

うーん、○○い!もう一杯!!

良薬は口に苦し、という。
身体にいい、と言われれば、多少の飲みにくさや苦痛は我慢しようと思う。
ほんとうに「いい」のかどうかは、おそらく分からないのだが。
100人が「いい!」と力説しても、その影に100倍くらい「効果なし!!」と言う人がいるのかもしれない。
100人の方が偽薬(プラセボ)効果が出ているだけでは・・・?

口からものを入れる、という行為。
率直に<食べる>と言い換えてしまおう。
ひとの三大欲求のひとつであり、程度の差はあれ、なくてはならない&避けられない行為。

ならば少しでも美味しいものを、と求めるのが人間の性だろう。
一時期ほどではないが、グルメ絡みの雑誌・TVは枚挙にいとまがない。
厳密には「万人の舌を唸らせる」ものはないはずなのだが、それでも
「美味し!」と紹介されれば食べて/呑んでみたくなる。

だが、その正反対の味を紹介されたとしたら・・・。

今日の一冊。
「不味い!」
小泉 武夫、新潮社)

本来は醸造学・発酵学の専門家であり農学博士、東京農業大学醸造科学科発酵生産科学研究室の教授でもある「日本の誇る<味覚人飛行物体>」たる著者が、「不味い」ものを真正面から紹介し、その理由を分析・論破した快心の一冊。

どう理由をつけても「不味いものはまずい」。
世にはばかることなく叫んでみたい。

BGM.
まずいリズムでベルが鳴る〜そして僕は途方に暮れる
from Frenzy
by 大澤 誉志幸
EPIC ESCB-1460

実際にはなかなか面と向かって「不味い!」とは言えない。
しかし、それが高いモノだったりすると「金返せ!」と言いたくなるのも人情。
・・・例えばビストロのディナーだったりしたら、その食事する空間・雰囲気・コンシェルジェなどのサービス、すべてをひっくるめての「値段」なので、料理の味だけでは判断してはいけないのかもしれないが。
それでも「・・・外したorz」と思うこともある。

恒例(?)インタラクティブ企画。
「あなたが今までに一番<不味っ!>と感じたモノは?」

僕の場合・・・かつての給食で出た「グリンピースご飯」だろうか。
最初の一口、そして噛んでいるうちに妙な青臭さと歯触りが口いっぱいに広がり、中座してしまったことがある。
それ以来、グリンピースは苦手。

イナゴの佃煮とか蜂の子の炒め物、あとは野ウサギの焼き肉、なんてのはそれほど抵抗なく、美味しかった。

同じ著者の
「中国怪食紀行ー我が輩は「冒険する舌」である」
「アジア怪食紀行ー「発酵仮面」は今日も行く」
「地球怪食紀行ー「鋼の胃袋」世界を飛ぶ」
(いずれも<知恵の森文庫>)
あたりもおススめ。
PR

無題

みんなが美味しいと言う、レバーが嫌いです。
原因はやっぱり給食で(ry

こじゃれた店ほどまずいと腹が立ちますね(・ω・)

  • 2005年06月05日日
  • charley
  • 編集

無題

うーーーん・・・
うっかり飲んでしまった腐った牛乳です^^
油を飲んでいるような味がしましたx

好き嫌いがない子(笑)なんです。

無題

某ビジネスホテルの朝食バイキングで食べた
ポテトサラダです。

見た目はふつう。がしかし。
イモを噛む度に口の中に広がる「シャリシャリ」とした食感。

・・・凍ってました。

無題

からすみ。
あれは駄目です。人間の食うもんじゃないよ、と言って本当に犬にやったら目の色変えて食べてました。味覚が違いすぎるよ…。

ところで、グリーンピースはたいてい缶詰を使うから不味いんです(と思います)。
採りたてのエンドウマメで豆ご飯にすると、味が全然違うんですよ。

無題

給食で出たパンプキンゼリー。
パンプキンプリンならいいものの、妙に甘さがひかえられ、かぼちゃの味も薄いという(しかも微妙にぬくい)
先生が「これは残してもいいです」と仰ったのは後にも先にもあのときだけでした。

小泉武男さんは日経の夕刊のコラムでいつも実にすきっ腹にしみる美味しそうな文を拝見しています。不味い!も書いているのか。きっと激しくマズそうな表現なんだろうな・・・

無題

クラムチャウダー
あさりごはん
給食で食べて午後から吐き気が…xx

ただ単にあさりが嫌いなんですけどね。

無題

 こんばんは。
 天麩羅屋で出された、鶏肉の刺し身。
 確かにコースを頼んだとはいえ、何ゆえ鶏肉の刺し身を食べなきゃならなかったのか…。
 血抜きがうまくされてなかったし。

 知り合いがつくった、リンゴジュースの入った豚肉の鍋物。
 あれもひどかったですね。

無題

イナゴやタガメよりも給食のカレー+ソフト麺!ありゃ涙流しながら喰ってますた。当時は人気メニューだったんですけど、どーしてもダメだった。
無理して給食食べさせられてもどしてる女の子もいましたなぁ。この頃の給食は結構美味しいそうですけど。

大澤誉志幸いつの間にか沢が変わったん脛。

無題

自分は何時も給食ですね。
一時の食中毒、O157の当時は簡易給食と言ってヨーグルトにパン、スープの三種類くらいでした。

献立に好き嫌いがあるのはそれぞれの味覚や体験、先入観があるとおもいますが、基本的には何処にも、献立作成委員という組織がある筈です。そこがカロリーに重点を置き過ぎる事が今日の子供に「残飯」を作っている事が一つの原因だと思われます。

当方では、単に湯がいた「もやし」がそのままでてくる事もありますよ。ウサギも食いませんでした(−。−;)。
異常に酸味のキツイ「ミネストローネ」と何処かのマネ事まで。。。

実感としては昔より、今の方が「オゾイ」と感じています。
ただ、良くなったのは「食器」だけですね(笑)

無題

コップに入っていた消毒薬。
まあ、それは食い物はないので。次に行きましょう。

渋柿ですからね。
あれは食えたものではないです。口の中の水分が一気になくなる感覚……?
渋柿は普通食わないだろって? そうですよねー。

では、自分のところのネタようにと思っていたのですが「ワタナベのジュースの素」を振りかけたご飯です。
子供でしたが「好きなものをご飯にかければ美味しいはず」と思っていたのが痛々しい。
激しく甘いオレンジ味のご飯は不味いです。泣けるほどに。

てか、年がばれそうだな。

無題

大沢誉志幸、書きたいんですがジャケ写がなくて躊躇しています。

無題

まったく同じ定食を頼んでいるのに、
向かいのお兄さんのお盆には一品多いのよ。
何で?タイムサービス?常連?でもなさそうだし。
悔しくて気になって思い切ってじろじろお盆を眺めたら、
お醤油の小皿に、どんぶりからせっせと取り出したグリーンピースが。

無題

うん、ひやで一杯…
ただいま
extraにはいかないっ

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL