忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

05.06.15:41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04.25.09:05

あなたは何故・・・

ヒトの噂が75日どころか3日も保たない状況になっている昨今。
次から次へと新たな話題が出現し、あらかた忘れられていく。

ひとつの話題が取りあげられてヒットすると、それに便乗するような話題が出てくるのも世の常。
<ハリー・ポッター>のヒットにあやかろうと、あの大きさのファンタシィ本が山と出版されている。

本のタイトルも似たようなもの。
「○○はなぜ▼△▲のか?」・・・この新書が売れたためか、このパターンも見かける。
2005年以降に絞り込んでもこれだけの数が出版されている。
一冊くらい目にとまってもおかしくはない。

今日の一冊。
「日本人はなぜ狐を信仰するのか」
松村 潔、講談社現代新書)

日本のあちこちで見かけるお稲荷さま
その起源を追う著者の筆は、カバラから果てはエジプト神話のアヌビス神へとたどり着く。

流行するには訳がある。
それにノるのも悪くない(かも・・・)

インタラクティヴ企画ふたつほど。
(1)あなたはなぜblogを始めたのか?
(2)あなたはなぜここ(日々是好日)に足繁く通ってくださるのか?

どちらかお答えたまわりたく候。
僕の答え(無論1のみ)。
・・・紀貫之「土佐日記」の出だしみたいな感じ。余談だが、Wikipediaの「土佐日記」に
※1:現代で言えば、「性別を偽ったブログ」である。
とあったのが笑えた。
PR

無題

他人は流れに乗ればいい。だから私はブログを始める。
いまいちノリ悪い(^^ゞ。

えーと
1)もともとHPベースの「雑記帳」を持っていたけど、制約が多かったので、脱却したかった。そんなときにDIONでブログサービスを始めるというので乗ってみた。

2)・・・なんでかな(笑)。僕の場合、ブログは「書くこと」がメインで、他を回るのは付随的なもの。どちらかと言うと、「ウチに来ていただいた」ことがきっかけで、継続の理由は、なんとなく波長が合う感じがしてるから、かな?

無題

(1)何故でしょ?ただ始めた時に考えていたものとじぇんじぇん別のblogになってしまいますた。orz
(2)そこに『日々是好日〜読書日記〜』があるから。(w

無題

(1)オカンがパソコン教室で課題の一環としてはじめたから。
ブログの本を2冊買ってあげたんだけど、1冊いらないと言われ
仕方なく自分で読んでたら簡単そうだなと。
(2)興味深い本がいっぱい紹介されている。文の構成が好き。
スタイルを保つのは大変だと思う。尊敬

  • 2006年04月25日火
  • URL
  • けろきょろ
  • 編集

無題

未だに私の周囲はplog(プログ)呼ばわりですw

1:リアルの自分から更にリアルな部分(心?)を抜き出し
ブログという楽園の中に放ちたかったから。
土佐日記が性別を偽ったブログなら、
私のところは<性格を偽ったブログ>です。
きっかけはdionのHPで知り合った方からそういうモノが
あるということを聞いて。

2:昔自分のところで<ブログ>について書いたことがあって、
そこで1で書いたようなことをお話したと思うのですが
それ以来のお付き合いでしょうか・・・
あれが初めて頂いたコメントでしたv

無題

 こんばんは。

1)現在使用中のパソコンを譲ってくれた友だちに、ブログを始めてみたらと進められて。

2)ブログ開始初期(ということは、ラブログ自体初期)の頃からのお付き合いですね。
  こちらを訪ねるのも当然、といったところでしょうか。

無題

こんつわ!

1★あたしはソモソモ、紙ベース日記を7年くらいつけてて、WEbで日記を8〜9年つけています。思いを吐き出さないとダメになってしまうタイプなのです。
HTML→CGIから、ブログへ移行した理由は流行ってるみたいだから、ですね。
おかげでCGIでやってた頃より、見てくれる人は増えました。よかったよかった。

2★ココに来続けているのは、say*3さんのセンスとか考え方に興味があるからですネ。

無題

1:観た映画の感想をメモしておきたいなぁと。βの前にHTMLでやってましたけど、ブログの楽さにあっさり乗り換えました。

2:面白いから(←小学生か)

無題

1. ブログを始めた友人のを除いてたら自分もやってみたくなった。
 考えていたのと違う方向へ行きましたがw

2.コメントを頂いたのがきっかけです。
 ここは興味を持つ内容が多いです(*゚∀゚*)

  • 2006年04月27日木
  • URL
  • ひろりん
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL