忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

01.23.07:02

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04.13.09:04

「こんなモン効かねーよヤブ医者!」と思ってると効かなかったりorz

<人間は考える葦である>とのたまったのはパスカルだった。

考える力がある、というのは、ヒトにとって有益なこともあれば有害なコトもある。
「考える」を「思い込む」と言い代えたほうがいいかもしれない。
カルト(に限らないが)宗教信者たちの思い込みは後者の典型。
では、前者の典型は何だろう?
栄養ドリンク一気飲み、なんてのがそれにあたる気がする。
ラベルにいろんな効能が書かれている。
TVCMでいかにも効きそうに宣伝されている。
でも、中身がラベルの通りかどうか?なんて、一般消費者には分からない。
信じて飲む、すると効く。

・・・栄養ドリンクを「薬」に置き換えてみたらどうだろう?

今日の一冊。
「偽薬のミステリー」
(パトリック・ルモワンヌ、紀伊国屋書店)

医者が「この薬でよくなりますよ」と言い処方する薬の中にひそむ偽薬(プラセボ)効果。
その是非をとおして医師−患者関係・薬の使用法について考える。

信じるものは救われる。
信じなければ始まらない。

BGM.
Meds
by Placebo
Astralwerks EMI530512

今の日本での医師−患者関係は、最初から相手(患者→医師)を疑ってかかるような部分が増えているのではないだろうか?
「お医者さま」の時代では、すでにない。
しかし、「患者様」と言っていればいい訳でもないだろう。
医療ミスや医療過誤に遭いたくない、と本気で思うのなら、その手段はたったひとつである。

「 病 院 に か か る な 。 」

・・・極論だろうか?
インタラクティブ企画のひとつとして、乞うご意見。

栄養ドリンク占いなんてものを見つけた。ただ、女性向けのものみたいである。
興味のある方はどうぞ。

タイトルは、医療モノ4コマ「ラディカル・ホスピタル」(ひらのあゆ)の看護師牧村由香理asマッキーの台詞より。
PR

無題

>>その手段はたったひとつである。
まったく。病気にもなれない。(w

ところで[人間は考える足である]と言ったのは誰でしたっけ?

  • 2006年04月13日木
  • miyavilog@蒸発したいと思うことがある。 w
  • 編集

無題

>「 病 院 に か か る な 。 」
う・・・。
70歳近くになった親戚の中には「病気だと知って生きるより、病気だと知らないまま死にたいから病院には行かない」と言っている人もいますが・・・。私の歳ではそうは言えない。

ところで、偽薬・・・子供の頃よく母親に薬だと偽って小麦粉飲まされていました。
薬とか包帯の好きな子だったから母もウザかったんでしょう。

無題

「タウリン1000mg」って1gなんですよね・・・
表示で効き目が変わってくる気がします^^;

無題

リンク先で、ヨンケル(わかる人いないなーこれ)
・・・ユンケル皇帝液を勧められましたよ。
気を紛らわせる為に、まさに信じるものは・・・で飲んでますね。

無題

ストレス溜まってるといわれましたが(+_+)
ユンケル進められましたが(+_+)
栄養ドリンクは飲めませんwキライデスxx
でもワケのわからないまま病気にかかってるとお医者さまの言うことはちゃんと気かなきゃと思ってました。

  • 2006年04月14日金
  • URL
  • ひろりん
  • 編集

無題

 こんばんは。
 すぐに病院に行ってしまうフィガロです…。

 オロナミンCでしたけど、占いのほう。
 でも、これは全くあてになりませんね。

無題

病気にはかかれない世の中ですね。
病は気から・・・。自力で治す派です。

風邪をひいて仕方なく医者にかかるのは
年に1回あるかないかなんですが、
いつも喉を診て終わり・・・。
熱も計らないし、聴診器もあてない事も多い・・・。
だから処方された薬も効く訳ありません(ーー;)

という訳で、私は友人の間でも医者嫌いで有名だったりします。
私ももっと素直になった方が得ですかね。
そしたら薬が効いて病も早く治る・・・かぁ〜(=_=)

  • 2006年04月14日金
  • URL
  • やまさん
  • 編集

無題

こんなのもあった?
徒歩で行くとしても、10時間歩くとして10日以上かかりそうだよ

無題

おはようございます。
私には「プラシボ効果」というのはほぼないのですが...。
交通事故の後遺症で不眠に悩んでいたため「睡眠薬」が処方されていたことがあります。
薬は極力飲まない(すみません)のが「主義」なので、錠剤が余っていました。
同居人が「最近眠れないから、余っている睡眠薬ちょうだい」と言ったのです。
家族といえど「人に処方薬を譲るのは『違法』よね」と考えた私は...。
睡眠薬と同時に処方されていたビタミン剤(B剤)を「すごく良く効くよ」と渡しました。
同居人はその「薬」を飲むやいなや、あっと言うまに寝てしまいました。
もしかして...。
「偽薬」が有効な「暗示に弱い」患者のために「催眠術」をドクターの「必修」にするといいのかも知れません。

無題

> 「 病 院 に か か る な 。 」

わははは、ワタシといっしょだw

それに病気は気合いで治す方です

ただ単身ならそれでもよいのですが、
今は家族がいるので・・・
なにかあったら病院に行きなさいと言われますw
風邪が移ったら困るだとか

ホントは行きたくないのにー

無題

病院の待合室での老人の患者同士の会話

老婆A ○○さん今日は来ないわね、どうしたのかしら?

老婆B 病気なのよ


暇な人が行く社交場でもあります<(_ _)>

無題

コメントをありがとうございました。
チョコチョコお邪魔して読ませて頂いて
います。
これからもよろしくお願いします

無題

頭ではプラセボとわかっていても、最近はあえて
魔法にかかってみる自分がいます(・ω・)

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL