01.23.15:59
|
02.20.09:07
僕はカラオケが苦手だ。
たとえ日本人が発明し、世界に普及させたものであるとは言え、苦手なものは苦手だからしょうがない。 職場からみの呑み会などでたまに二次会で連れて行かれる。 ストレス発散になるのは分かるのだけれど、大半の女の子たちが歌うJ-ナントカはほとんど分からない。 さらに、多少酔っていても<耳>だけ残っていたりする。 聴きたくないものを聴かされるのは・・・。 そのくせ、ひとりで大声で歌っている空間がある。 運転中の車の中だ。 ランダム再生にしたiPodから特撮だのTHEATRE BROOKだのCARNATIONだの the pillowsだのFENCE OF DEFENSEだのSmall Circle of Friendsだの・・・ 流れ出してくると、つい声をはりあげてしまう。 そして、歌の途中で赤信号に引っかかって止まった瞬間、ついつい周りを見回して急いで口をつぐんだり・・・。 こんなことやってるのは、僕だけだろうか? いやそんなはずはない(反語)。 今日の一冊。 「ニッポンの少数民族」 (鮫肌文殊/山名宏和、宝島社) 「喫茶店の氷を全部食べる」族、「冬場にドアノブを素早く叩いて静電気がないか確かめる」族・・・など。 言われてみれば確かにいる、街で見掛ける“ヘンな人たち”の収集録。 これがワタシの生きる道。 冷静になると少し赤面(苦笑)。 インタラクティヴ企画です。 あなたが知ってる「少数民族」は? もしくは、「自分が<少数民族>かもしれない」、と思う点は?? ちなみにカラオケの発明は、以前も紹介したことのある井上大佑氏。 2004年にイグ・ノーベル賞の平和賞を受賞した。 PR
|
特撮歌うんですかー |
「自分が<少数民族>かもしれない」、と思う点ですが、 |
車の中での、大音量&カラオケ、楽しいですよね。 |
きわめつけは、結婚後一度も掃除しない夫婦 |
繁華街など人が多い場所の信号待ちで、ポールポジションを取らないと気がすまない。 |
でも興味のある娘がカラオケで歌っていたり |
静電気の放電します。怖いもの。 |
静電気は確実にしますね〜。 |
アース・・・私の兄はつまらない駄洒落を言うときには、 |
全く同じ。車中で唄う歌は違えど。(w |
こんばんは。 |
C言語プログラミングで「タイピングの早さ」を競う奴(一人で)。 |
カラオケ大好きじゃっくですw |
カラオケ…。 |
少数民族… |
思わず店頭の洋服をたたみ直してみたり、CD&DVDを並べ直してみたり・・・気になってしまい・・・。 |
|
|