01.24.12:36
|
01.04.00:56
なにかに「ハマる」という経験は皆さんおありだろう。
何故?とか理由を訊かれても困る。 説明できるくらいなら苦労はしない。 カルトにハマることだってなくなるだろう。 時折、周期的に特定の作家さんにハマることがある。 それまでほとんど興味がなかったのに、突如として本を買いあさることになる。 かつては栗本薫氏、赤江爆氏、山本文緒氏。 外国だとP.K.ディックなど。 今年になってハマった第一号。 それは大槻ケンヂ氏である。 かつて「筋肉少女帯」として活動していた氏は大好きだった。 ただし、それは<ロックバンドとしての>大槻氏である。 エッセイや小説など出版していたのは知っていたが、今まで一冊も読んだ事がなかった。 それなのに、である。 年末年始のお供にと「実録・外道の条件」(町田康)と一緒にその隣に置かれていた「我が名は青春のエッセイドラゴン!」をレジに運び、読んで・・・ ハマった。 昨日だけですでに3冊、氏の本を買ってきた。 「リンウッド・テラスの心霊フィルム」(角川文庫) 「90くんところがったあの頃」(角川文庫) 「オーケンの、私は変な映画を観た!!」(キネマ旬報社) このペースだと、少なくとも数ヶ月のうちにすべての著作をそろえてしまうだろう。 さらに、現在活動中のバンド「特撮」のCDも揃えそうな気がする。 それはそれで、きっと楽しい。 BGM. ROUNDMIDNIGHT by MOONGARDEN Galileo Recoeds 73655 タイトルは筋肉少女帯「元祖・高木ブー伝説」より。 もっと好きなのが「暴いておやりよドルバッキー」。 チャネラー(か?)のエリザベート氏が遭遇した宇宙生物エルバッキーからインスパイアされた断罪動物の歌。 PR
|
こんばんは。 |
大槻ケンヂさん、いろいろ書いてたんですね。 |
先にハマられてしまったーっ、大槻ゲンジ! |
ケンヂだろ…はい間違えました ^^; |
文章を読んだことはありませんでしたが |
あけまして今年もよろしくおめでとうございます〜。 |
大槻ケンヂ...そんなにハマった覚えは無いのに、激しく自己嫌悪に陥ったときなど「だ〜めだめだめだめ人間、だーめにんげーん」 |
大ケン!! |
タイトルは覚えてないのですが、大槻ケンヂのエッセイで田舎のバーに行ったら、そこのママ自称ジャニスと阪神の帽子をかぶってギターを持った常連客ジョニーが突然即興で「フセインいやだいやだブルース」を歌い出し、「ドゥビドゥビ−ダバダバー」と言いながら続きを自分に振ってくるという恐怖体験について書かれたものを読んで、立ち読みにもかかわらず大笑いした事があります。即買ってしばらく読み返してはひとりで笑っていました。 |
ありがとうございます>>all。 |
>>とうま様 |
元祖高木ブー伝説とか、日本印度化計画とか歌ってる頃の大ケンのイメージが非常に強くて。 |
おお。 |
締めちゃってるようですが、他の方もいらっしゃるようですので。 |
再びお邪魔します。 |
>>MRPI様 |
辻某、バンドはよございましたが、小説に限らずなんとも・・・(汗汗 |
俺らが |
↑酢鳥さん 主人よりも 上手かな(笑 |
|
|