忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

01.24.14:23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12.21.16:50

クレイジー・クレーマー

以前から楽しみにしている海外旅行が目前になった。
二度と行く機会のない所かもしれない。
せっかくだからちょっと奮発して新品のカメラを買った。
有名メーカーのだから、全幅の信頼をおいた。

旅行はとても楽しかった。
出会うひと・風景・食べ物、すべて思い出に残っている。
写真も撮りまくった。24枚撮りのフィルム、10本以上撮った。
はやく現像して、あの時の思い出にひたりたい。

・・・
一 枚 も 写 っ て い な い 。
・・・

もしそんな状況になったら、あなたはどうするだろう?
運が悪かった、とあきらめるか。
カメラメーカーに原因追究を依頼するか。

それとも、
「 旅 行 代 金 全 額 払 え 」
とメーカーにクレームをつけるか?

今日の一冊。
「社長をだせ!−実録・クレームとの死闘−」
(川田茂雄、宝島社)
某カメラメーカーのクレーム処理担当者がつづる、クレーマーたちとの闘いの記録。

他人とのつきあい方が希薄になってきている昨今、「クレームをつける(文句を言う)」形でしか他人と接することのできない人も増えてきているのかもしれない。
そうした相手に対してできることは?
誠心誠意をもって、しかし毅然とした態度でつきあう、それしかないのかもしれない。

ちなみにタイトルは、黒田研二氏のサイコサスペンスより拝借。

以前取り上げたこちらの記事と較べると、とにかく訴訟を起こすアメリカ/クレームをつけるにとどまる日本、といった違いがあるような気がするのだが・・・?
アメリカでは「クレームを起こすのを代行してくれる」サービスもあるようだ。
こちらなど。
日本でこういうサービスがあっても、どうしても<ヤ>のつく方々が背後にいそうで怖い。
PR

無題

旅の思い出が無かったなんて、寂しいですね〜。

私は家族旅行に行ったときに、
ママンがカメラにフィルム入れ忘れてるのに気付かず
バシバシ撮ったのを怒るよりも脱力しました…
クレーマーにはなれそうにない(笑)

  • 2004年12月21日火
  • URL
  • じゃっく
  • 編集

無題

悲しすぎる。
現像ができるまでの楽しみがすべて崩れ去るなんて…。
かといってクレームをつけるか?
クレームをつけたって写真ができるわけじゃないし。
・・・。
あきらめられないけど泣き寝入りかな…。

  • 2004年12月21日火
  • URL
  • ひろりん
  • 編集

無題

昔、Nの付く通信会社でテレオペのバイトをしていました。
クレーム処理ではないんですが、Nのクレームがガンガン入ってきました。不良バイトだったので激昂するクレーマーの話も途中に、
プツリと電話を切ることも度々。(だってお客じゃないんだモン)
怒るのもわかるが、途中から怒ってる自分に酔っているような。
でも、私みたいな不良バイトがいるから益々、怒りを増長させるのね。今さら反省。

  • 2004年12月22日水
  • URL
  • てるてるおママン
  • 編集

無題

以前、日本でもそういった訴訟がありませんでしたっけ?たしか新婚旅行かなんかの写真がフィルムがすでに変色してしまっていてだいなしになったとか…結局和解だったかな。

検索したらまだあった、関連記事:
http

起きたことは起きたこととしてあきらめてしまうのは、歳だからだろうか。

無題

 こんばんは。
 おかしいと思ったら、つい口にしてしまうほうですね。
 ただ、クレームを受ける側、処理する側でもあったので、一方的に文句を言ってもあまり解決にはつながらないということもわかっている訳で…。

無題

以下、実話です。
私がカメラを新しくした直後の事。メーカーは、それまで使っていたのと同じでした。しかし、フィルムの入れ方が少し違っていたのです。古いカメラと同じように入れてしまった為、途中で、巻き上げる事も巻き戻す事も出来なくなってしまいました。やむを得ず、裏ぶたを開けてフィルムを引っ張り出す。もちろん、撮影したものは、パー。
そのフィルムを、いつもの写真屋へ持って行き、「パトローネ(フィルムが入っている缶)がおかしいようだ」と言ったところ、後日新しいフィルムを一本、問屋(フィルムの)が寄越したのです。実は私の不注意だった事に、私も後で気付いたのですが…今更ながら、申し訳なかったです。

  • 2004年12月22日水
  • URL
  • 菜園チスト
  • 編集

無題

悲しいですね、楽しみにしてた写真が撮れてなかったなんて。。そんなこと、あるんだ。。
私は全く写真を撮らないのですけど、ブログのために買おうかしら、とか、考えてました。
でも、そんなことがあるんなら。。と考え込んでしまいました。

無題

クレージークライマーを思い出した私は古きよき時代のゲーマーです。←言いすぎ。

よく聞くのがX線検査でフィルムに線が入ったと言う話し。
まあ、これはよくある話なんだろうけどクレームつける人もいるだろうなーって思い出しました。

今はデジカメが増えてきたからこの手の話しも少なくなってきたとは思うんですけどね。
ただ、トラブルが起きるのはなんでも同じ。
だから、クレームつけるかどうかと訊かれると「無理です」と答えてしまいます。
何しろ小心者なので。

無題

どうするだろう...
なんだか泣き寝入りしちゃいそうだな〜

無題

その本好きです。ウチの相方が特に大好きでw
私だったらクレームつけれる勇気がない。けどそれくらいないといけないんだろうなぁとは思う。
日本人はどこでも泣き寝入り精神がつきやすいし…見習いたいとは思いますハイw

無題

人為的ミスはひたすら謝り謝りで丁重に応対するしかないけど
商品の欠陥となれば会社あげての大事といっても過言では
ないですよね。
私は前者の立場側なんですが、後者に比べたら
「うっぷん晴らしじゃないのか?これは・・・?」
といったクレームがあまりに多すぎるような気がします。

確かにミスしたこちら側が悪いけれど・・・

ケアレスミスと欠陥商品、どちらがユーザーにとって
性質が悪いものなんだかよくわかりませんx

無題

ウチのギョーカイなんかまさしくクレーム産業。
つけるよりつけられる側(w)
地場ハウスメーカーの知人とこなどはTVで欠陥住宅の特集があった翌日は必ず何軒もの電話があるそう。ほとんどがクレームとも言えない程度のことで、それも重箱の隅をつつくようなものばかり。聞いていてちょっと異常。
またウエブサイトで間違った知識をうえ付けてるところもあり、こちらも問題。
幸いなことにウチには大したクレームはないけれど、その対応だけは考えておかなければならないな、と考える今日この頃・・・・・
何れにしろ消費者側も正しい知識を身につけてからのクレームだと思うのですが・・・

個人的には随分前ですが買った車の調子が悪くクレームつけますた。

無題

確実に相手側の落ち度のときは、説明を求めてそれで誠実な対応(お金じゃない)がなければ、こっちが厳しい口調になっても仕方がないだろうと思うクレーマーです(^^;;
原因追求さえも悪質クレームとしてしか扱われなかったことがあったんで、なんだかむなしくなりますが。。

無題

ありがとうございます>>all。

あ、記事のつかみは私の実体験じゃないので念のため(汗)。

このテのクレームが大きく取りざたされたのは東芝クレーマーが最初(でもないか?)だったと思いますが。
「物は壊れる」もの、と思ってるワタクシとしては、あまりクレームまではいきたくないんですよね。
もちろん、最小限の文句はつけますが。
完璧なんてモノは存在しないの分かってるし。

個人的には、<クレーム>つけられたらどうしようもない仕事してるのもあるし・・・orz

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL