忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

01.23.12:15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08.23.09:06

喰わねど高楊枝・・・できるかいっ!

世界の紛争は、今も各地で続いている。
<聖戦>や<折伏>なんてコトバで自分たちの行為を正当化したり。
さらに<世界の警察>なんてモノまで乱入、事態は混迷の一途である。
日本も、目標にされたり、逆に狙ったりしているのかもしれない。

しかし、いくらハイテク・権謀術数渦巻く最前線でも、働いているのは人間である。
欲求はつきまとう。
少しでも美味いモノを食べ、少しでも(自主規制)な(自主規制)を(さらに自主規制)し・・・。
それを満たすのも、手綱の取り方だろう。

今日の一冊。
「戦闘糧食の三ツ星をさがせ!」
(大久保 義信、光人社)

世界各地の紛争地帯最前線で、22カ国・27種類・70食の戦闘糧食(コンバット・レーション)を「試食」した、異色グルメガイド。

腹が減っては戦はできぬ。
その方が、本当はいいのだが。


この本はけっこう前に購入したもの。
先日、「世界のミリメシを実食する」(ワールドフォトプレス)を購入し、「そういえばまだ記事にしてなかったような・・・」と思いついた次第。

缶詰の原点となったのが、ナポレオンが一般公募した「食糧長期保存の方法」の懸賞だったことは有名な話(だと思う)だが、レトルト食品もレーション開発の中で実用化していった。
ただし、世界で最初に市販されたレトルトは<ボンカレー>だったりするのだが。

一度食べてみたい気がしないコトもない。こちらのHPこちらのHPによれば、けっこうオークションに出ていたりするようだ。
試しに<eBay>でMRE(Meal Ready-to-Eat individual;調理済個人食糧。米軍)を検索したらこのくらい出てきた。
また、米軍のレーションとの交換レートが3:1といわれる(らしい)フランス軍のものも出品されていた。
・・・賞味期限がどうなんだろう・・・。
PR

引越しそばは?

さっそくリンク変更しました。

戦場でもゴハン食べるんだよね。
当たり前のことなんだけど…なんか忘れてた。

無題

この間”もの食う人びと”再読して以来、諸手を挙げてヲレも喰ってみたい!などと素直に思えなかったりするのdeathなぁ、ミリメシ。

ところで久しく喰ってないですな、ボンカレー。w

  • 2006年08月24日木
  • miya@俗人
  • 編集

ども!!!

こんちわ!おひさしです☆
Blogもリアルもお引越しなんっすね!!!

  • 2006年08月25日金
  • amsilver
  • 編集

カレー

やはり一度海上自衛隊のカレーが食べたいです
毎週一度隊員が交代で腕を振るっての自己流カレーで
すごくおいしいと評判です(^_^;)

  • 2006年08月27日日
  • 管理人S
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL