忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04.24.17:01

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02.22.09:02

名は体を・・・?

積極的行動派と消極的行動派。
そんな言葉があるのかは分からないが、もしあるとすれば自分は後者。
まったく外に出ないわけではない。
でも、出かける先はほぼ決まっている。
新しい場所を開拓することはそれほど多くない。
ここ数年は特にそう。

食べるものにしても。
何度か訪れたことのある店で、自分の中で定番となっているものを注文。

それでも、時折奇妙に惹かれる名前に出会うことがある。
長崎のトルコライスをはじめとした○○風ライス。
洒落の極みとしか思えないような○●丼。

考えに考えて、注文してみる。当たりかはずれか??

今日の一冊。
「なぞ食探偵」
(泉 麻人、中公文庫)

名前からでは想像のつかない<なぞ食>に挑戦した、著者のイラスト付きのガイド本。

注文して出てくるまでの期待感、実際に食べてみての勝利(敗北)感。
ちょっとした、日常生活のスパイス、そしてギャンブル。
PR

無題

僕も同じです。
服は同じブランドのものが多くなり、食べに行く店も何ヶ所かを順番で巡る感じです…
でも、店の人と仲良くなったり、気に障るような接客をされたりすることがなくなったりと、メリットも多いと感じる今日この頃です★

無題

なぞ食ですか!?w
私は飲食店で頼む時にヘンなのがあったら是非頼みますw
しかしおかげさまでハズレとかネタとかには出会ってないです…
残念。食い歩きが足りないっw

無題

私が作る料理が「なぞ食」であることは秘密です。(笑)

無題

はじめまして。caeruleaと申します。
泉麻人さんの本に反応いたしました〜。
なんか面白そうな本ですね。買ってみよ。
私は積極派になるのかな。旅行先でチャレンジしてみたりするし。
そして実は↑の方と同じなんですよ。
週に1度ぐらいは「今日は謎のおかず」と言って出してます。
工夫もおいしいほうに転がれば良いんですけどね。。

無題

今まで食べてしまったなぞ食は・・・?
デザートピザ。
ピザ生地にフルーツとクリームがてんこ盛り。

無難そうに思いますよね?よく耳にするし。
でも初めて注文する時はかなりの勇気が要るのです・・

やっぱり美味しかった(喜

無題

意外?と男の方がこういうのって保守的のような気がしますが…
私も同じですよ

無題

はっはっはっ!
この本はこの間見たのだ!       ・・・って立ち読みですけど。
泉麻人やみうらじゅんなんかはどーしても気になりますなぁ。
で、この本の一番終わりにゴボ天うどんの記述がありましたが、あれってそうなの??と思いましたですよ。
ところでsay×3さん、○○風ライスや○●◎バーガー、喰らったことあるdeathか??

無題

「全まず連(全日本まずいもの愛好連盟)」を旗揚げした
故・中島らも氏の意を受け継ぐものとして、
なぞ食のハズレこそがアタリであるといいたい。
「あ〜ぁ、やっぱりな。」という安堵感こそ、
醍醐味なんです。

無題

泉麻人っぽいです。w
食べ物に関しては余り冒険したくないです。
異国の食べ物ならなんとかなるが
「勝手にアレンジ」されるとハズレ感が強い気がするのは
私だけでしょうか?

無題

 こんばんは。
 やむにやまれず行動派、もしくは漸進的行動派かも…。

 トルコライスが長崎名物と知ったのは、京都に移ってからでした。
(関西にもトルコライスはあるそうですが、まだ食べたことはありません)

無題

私も食べ物で冒険はもう出来そうにありません。
(食べ物以外も冒険は出来ないか……)

無題

????????????
?????????????????????????????????
??????????????????????????????
?????????????????????????
????????????????????????????

無題

コメントありがとうございます>>all。

うーん、やっぱり男性の方が保守的なんですかね?

・・・自分の作るものが<なぞ食>というのは笑わせてもらいました(失礼)。
アレンジされたのが「ハズレ」だとかなりイヤかも。

まぁ、
わ ざ と 地 雷 を 踏 む
のも楽しみかも。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL