02.03.06:03
|
12.21.09:12
19日(月)のお昼過ぎ。
いつものように仕事をしていた僕の横に、上司がこっそり寄ってきた。 「say*3くんだけに教えてあげるよ・・・」 以下、彼の話はこうだ。 彼の娘さんの友達の友達が、福岡天神の地下鉄待ちをしていた時、一人のアラブ系の女性が財布を落としたのを目撃したらしい。 彼女は財布を拾い上げて女性に声をかけた。 その女性は、彼女にこう言ったそうだ。 「あなたは親切な人ですね。お礼に良いことをお教えしましょう。12月23日から25日には決して天神の地下街と地下鉄には近づいてはいけません。」 彼女は不審に思い、警察に行きこの事を話した。 これを聞いた警官は、現在潜伏中と見られるテロリストの顔写真のリストを彼女に見せた。 するとその中には、先ほどの女性の顔があった。 警官いわく、不特定情報のため、警察は動くことができない。 だから、貴女が口コミで、周囲のひとに注意していって欲しい、と。 彼は僕に話したあと、周囲の女の子たちにもこの話をしていた。 さて・・・。 この話を聴いた直後に思い出したのが「アラブ人の恩返し」という都市伝説。 ただ、九州を舞台にしたものは初めて耳にしたのでさくっと検索かけると、去年や一昨年も同様のチェーンメールが回っていたらしい。 (チェーンメールをたち切りたい方はこちらで紹介されているアドレスへ。) ただの「都市伝説」ですんでいるうちは別に構わない。 しかし、関東大震災の直後に朝鮮人による放火・井戸への毒物投入などの流言蜚語が起こり、何が起きたかを考えてほしい。 また、2003年12月には、20代のOLが知人に出した「佐賀銀行が26日に倒産する」という一通のメールをもとに取り付け騒ぎが起こった。 この女性は、逮捕・書類送検(最終的には不起訴)されている。 後者には似たようなものに豊川信用金庫事件がある。 僕の上司が、逮捕されるようなことにならないことを祈ろう。 ちなみに、このテの都市伝説を巧みに絡めた<推理小説>として、僕の偏愛する竹本健治の「将棋殺人事件」を挙げておく。 (12月21日13時40分追加) こういう記事が出た。 (12月22日23時45分追加) 逮捕者まで・・・(汗。 PR
|
say×3さん |
友達の友達、というの、都市伝説の定型ですね |
はじめまして。いつも拝見しています。 |
あたしはこのシリーズの渋谷版を聞いたことがあります♪ |
聞いてもすぐ忘れちゃうオイラは勝ち組・・・かな?(笑 |
9・11だったかロンドンのテロのときだったか。 |
こんばんは。 |
確かになぁ・・・・・この国でてろるがおきてもおかしかぁない状況ですしなぁ。。。。。 |
友達の友達が・・・・。 |
↑上コメント、文字が出てませんね(^^ゞ |
こんにちは |
これ、まったく同じ内容の話を去年「名古屋」バージョンでききましたよ!! |
その昔、新宿でオウムがサリンを撒くと言われたXデーに |
真に受ける人間が多いってことが、日本の現状に不安を持っている人が多い、に繋がるんですよね・・・。 |
あれ、これ結構前にまったく同じのを聞いた気が・・・ |
マジで逮捕者出たんですかw |
虚偽通報の学生>これってオチなのdeathか? |
おい! |
|
|