忍者ブログ

日々是好日〜読書日記〜{Revised ed.}

ありとあらゆる本の読後感想。時に映画・旅・恋愛ネタなど。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04.25.18:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07.01.15:51

四角い○○がまぁ〜るく収め・・・られるか?

世の中は正しいことだけでできているとは限らない。
見る方角が変われば、正しさも危うくなる。

コンビニやファストフードのお弁当・食べ物。
賞味期限が来ればレジでバーコードを読み取ってくれない。
万が一のことを考えれば、これは正しい。
しかし、視点を変えてみよう。
ある統計では、一日日本人一人当たり700カロリー近い食べ物が手もつけられずに廃棄処分にされているという。
その大半は先に挙げたお弁当ほかだろう。
これだと「正しい」とは言えなくなる。

では逆はどうか?
捨てられないように商品の数を減らしたとしよう。
無駄をなくすという点では正しい。
しかし、また別の視点から見よう。
コンビニなどの「利益」はおそらく上げられなくなる。
商売上「正しい」とは言えない。

どちらも正論だろう。
では、受け手たる<人>は、どちらを支持するのだろう?
何が決め手となるのか??

今日の一冊。
「つっこみ力」
(パオロ・マッツァリーノ、ちくま新書)

正しさの中に<ウケ>を潜ませることで「おもしろく」興味を持たせようとする著者の最新作。

やわらかな思考、かたい頭。
合わせ持てれば、苦労はしない(汗。

BGM.
<We Are The Night>
by Chemical brothers
Virgin TOCP-66680


ぼくはデータ至上主義、というわけではない。
だけど<データ>というのはひとつの基準にはなる。
問題なのは、そのデータがどこから出てきたのか、というコト。

ネットの上に転がっているデータは信用できないから、昔のように図書館に足を運べというヒトは少なくない。
しかし、図書館の資料だって「どこから出たものなのか」という点では、ネットの情報と変わらないかもしれない。
信憑性は、いくらかは上だろうけれど。

結局のところ、自分の中で取捨選択していくしかないのだ。
それが一番難しいのだけれど。
PR

無題

コンビニ弁当は二次利用されていますし
惣菜や菓子類も・・・
二次利用の工夫をすれば重要廃棄物と相成ります
土の上に捨てて肥料とのたまう香具師もいました
家庭では消費期限切れは自分でいただきます(~_~;)

  • 2007年07月01日日
  • 管理人S
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL